旅行日記 2011へ TOPページへ

九州新幹線 全線開通記念 乗りつぶしの旅!(3日目)
(「つばめ327号」 編)(2011年3月12日)(1/4)

1日目へ 2日目へ  1 2 3 4 次へ

● 3月12日(土)
JR九州
 1. 博多 6:10発 「つばめ327号」 鹿児島中央 8:01着
 2. 鹿児島中央 10:30発 「さくら558号」 博多 12:20着
JR西日本・JR東海
 3. 博多 12:30発 「のぞみ32号」 新横浜 17:14着

■参考 ■ 3月12日と3月13日の当初の予定
● 3月12日(土)
JR九州
 1. 博多 6:10発 「つばめ327号」 鹿児島中央 8:01着
 2. 鹿児島中央 9:15発 指宿枕崎線 山川 10:36着
 3. 山川 11:43発 指宿枕崎線 枕崎 12:49着
 4. 枕崎 13:18発 指宿枕崎線 指宿 14:34着
 5. 指宿 15:06発 「指宿のたまて箱6号」 鹿児島中央 16:00着
● 3月13日(日)
JR九州
 6. 鹿児島中央 6:07発 「さくら400号」 熊本 7:07着
熊本市交通局(市電)
 7. 熊本駅前 7:39発 A系統 田崎橋 7:43着
 8. 田崎橋 8:00発 A系統 健軍町 8:48着
 9. 健軍町 9:02発 B系統 上熊本駅前 9:47着
熊本電鉄
10. 上熊本 10:20発 菊池線 北熊本 10:29着
11. 北熊本 11:01発 藤崎線 藤崎宮前 11:07着
12. 藤崎宮前 11:25発 藤崎線・菊池線 御代志 11:51着
13. 御代志 12:11発 菊池線 北熊本 12:31着
14. 北熊本 12:32発 菊池線 上熊本 12:41着
JR九州
15. 上熊本 13:04発 鹿児島本線 熊本 13:08着
16. 熊本 14:04発 「つばめ346号」 博多 14:55着
JR西日本・JR東海
17. 博多 15:30発 「のぞみ46号」 新横浜 20:14着

2011年3月12日(土)

 昨日、東北、及び、関東地方を襲った 大震災 の衝撃から、一夜が明けました。
 私はといえば、昨夜は、ほとんどテレビのニュースに釘付けになってしまい、結局、少しうとうとした程度で朝を迎えました。
 幸いなことに、家族の無事は、昨日のうちに確認できていましたので、予定通り、九州新幹線 博多駅発 の 1番列車 である 「つばめ327号」 に乗車することにしました。
 しかし、博多駅 では、昨日の地震の影響で、出発式 などの行事は中止になっていました。
 また、博多駅 で係りの人に確認したところ、朝5時の時点で、自由席 に並んだ人はわずか50人ほどということでした。
 「つばめ327号」自由席 に、博多駅 から乗車できるのは、先着500名 までとなっていましたが、かなり余裕があったようです。
 やはり、旅行そのものを取り止めた方もいらっしゃったのでしょう。
 開業初日としては、かなり寂しい出発となってしまいました。
 多分、この日のために準備をしてきた関係者の方々も、残念だったに違いありません。
 しかし、昨日の地震と津波の被害にあわれた方々のことを考えれば、やはり仕方がありません。
 私にしてみれば、これに乗るためにわざわざやってきたわけですから、とにかく乗ることができるだけでも幸せというものです。
 その幸せと、被災された方々には申し訳ない、というような気持ちとが入り混じり、なんとも言葉では言い表せることができないような複雑な気持ちで、「つばめ327号」 に乗車することになりました。


 博多駅 新幹線改札口

 出発式の中止を伝える貼り紙がありました。

博多駅 12番線

九州新幹線 「つばめ327号」 鹿児島中央行き 博多駅 6:10発



 車両は、N700系8000番台JR九州所属R8編成 でした。

 指定席は、通路を挟んで両側とも2列になっており、その分、座席もゆったりとしていました。


 6:16

 さすがに 九州 で、この時間ではまだ暗いですね。

 新鳥栖駅 6:24発

 6:26
 6:28

 東の方から、少しずつ明るくなってきました。

久留米駅 6:29発

 6:34

 途中で、昨日乗車した、西日本鉄道天神大牟田線 の上を越えたはずなのですが、ちょっと気が付きませんでした。

筑後船小屋駅 6:37発


1日目へ 2日目へ  1 2 3 4 次へ

旅行日記 2011へ TOPページへ