旅行日記 2007へ TOPページへ

【ぶらり小さな旅】 京王電鉄 (前編 高尾線と高尾登山電鉄 編) (2007年9月15日) (1/6)

1 2 3 4 5 6 次へ  後編へ

はじめに・・
 いつも旅行というと、何日も前から時刻表と格闘し、きっちり予定をたてて出かけていきます。そんなにきっちり、決められたとおりに行動するのではつまらないのではないか、と思う人もいらっしゃるかもしれません。
 しかしそこには、『時刻表の面白さ』があり、また、各々の列車が時刻表どうりに走ってくれることにより、その面白さは何倍にもなります。
 よって、どうしても近くよりは遠くへ、距離の短い私鉄などよりもJRへ、という志向になってしまいます。
 しかし、『日本中の鉄道を乗りつぶす』ことを目標としている以上、さすがにそんなことばかりも言っていられません。近かろうが、短かろうが、乗らないわけにはいかないのです。

 しかしながら、そこに面白さを見出すには、やはり鉄道ファンとしての成熟度、あるいは完成度、が求められるように感じます。その点、私なんぞ、まだまだ修行が足りないようです。

 というわけで、今回から『ぶらり小さな旅』と題して、比較的近くて、かつまだ乗っていない路線にスポットをあて、その名のとおり、ぶらりと出かけて、ぶらりと乗って、ぶらりと降りて、そんな小さな旅をしてみようと思います。

第1回目は、「京王電鉄」です・・
 前置きが長くなりましたが、今回は「京王電鉄」に乗ります。参考までに、昨日時点での京王電鉄の各線の乗りつぶし状況をまとめると、以下の表のようになります。

  線名 区間 営業キロ 乗車※1 備考
 1. 京王線 新宿−京王八王子 37.9km 聖蹟桜ヶ丘−京王八王子 間が未乗
 2. 京王新線 新線新宿−笹塚 (3.6km) ※2
 3. 相模原線 調布−橋本 22.6km  
 4. 競馬場線 東府中−府中競馬正門前 0.9km ×  
 5. 動物園線 高幡不動−多摩動物公園 2.0km ×  
 6. 高尾線 北野−高尾山口 8.6km ×  
 7. 井の頭線 吉祥寺−渋谷 12.7km  
※1 ○は完乗、△は一部未乗、×は未乗
※2 複々線扱いのため、総営業キロには含まない

 まず、「高尾線」に目をつけました。この路線は、終点が「高尾山口」駅なのですが、その近くから「高尾登山電鉄」という会社がケーブルカーを運行しています。
 どこまで鉄道の範囲に入れるかは、議論の分かれるところではありますが、高尾山口までいって、このケーブルカーに乗らないっていうのも、後で後悔するような気がするので乗っておこうと思います。
 しかも、この「高尾登山電鉄」が愉快なのは、ケーブルカーを運行しているだけではなく、それとほぼ平行するように、リフト(「エコーリフト」と呼んでいます)を運行している点です。ちゃんと、交通新聞社発行の全国版JR時刻表(大判)にも、後ろの方の会社線のページに掲載されています。
 どこまで鉄道の範囲に入れるか、ますます怪しくなってきますが、これも面白そうなので、ぜひ乗っておきたいと思います。

 なんだか、「京王電鉄」よりも「高尾登山鉄道」の方がメインになってしまいそうですが、とりあえず2日間に分け、今日は前編として、「高尾線と高尾登山鉄道 編」、明日は「(残りの)乗りつぶし 編」とすることにしました。

さて出発です・・
 ますます前置きが長くなってしまいましたが、2007年9月15日(土)、午前中に横浜市内で野暮用を済ました後、新宿駅へ向かいました。

京王電鉄1 新宿駅 京王線 準特急 高尾山口行き 11:10発

 京王電鉄のターミナルと言えば、やはり「新宿」駅ですね。敬意を表して、始発駅から乗車しました。
 電車前面の行き先が、「北野」になっていますが、「準特急」で行くのは北野までのためのようです。この列車は、北野から各駅停車の「高尾山口」行きになります。

 車両は、8000系の10両です。

北野駅

 ここから各駅停車になり、「高尾線」に入ります。
 左に停まっている電車は、「京王八王子」行きの各駅停車です。うまく接続するようになっています。
京王電鉄2

京王電鉄3 北野駅構内 (車内前方より写す)

 「京王線」と分かれていきます。右の複線が京王線で、左の複線が「高尾線」です。

北野−京王片倉 間 (車内前方より写す)

 京王電鉄の線路は、幅が1372mmという、あまり他では見かけないものです。(井の頭線は除く)(ちなみに、JRの場合、在来線は1067mm、新幹線は1435mmです)
京王電鉄4

京王電鉄5 京王電鉄6

京王片倉駅 (2枚とも車内前方より写す)
 右の写真に写っている電車は、各駅停車の新宿行きです。車両は、7000系です。

京王電鉄7 めじろ台駅


1 2 3 4 5 6 次へ  後編へ

旅行日記 2007へ TOPページへ